- 2018年9月:北海道旭川市の『西武旭川店』(コムサデモード/コムサメン)は閉店しました(2016年9月30日)。
- 2013年12月:アップデートしました。
- 2013年12月:広島県広島市『フジグラン緑井』のコムサイズムは退店(撤退)しました(2013年11月)。
- 2013年10月:千葉県千葉市『ダイエー千葉長沼店』のコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2013年4月:東京都江東区『サンストリート亀戸』のコムサコムサアウトレット(コムサイズム他)は撤退しました(2012年10月14日)。※情報削除しました。
- 2013年4月:福岡県福岡市『キャナルシティ博多』のコムサストア(コムサイズム ボナジョルナータ(レディース) コムサコミューン パープ&イエロー
PPFM他)は撤退しました。
- 2012年11月:大阪府大東市『京阪百貨店すみのどう店』にコムサイズムがありました。
- 2012年8月:名古屋市東区『イオンモールナゴヤドーム前』のコムサイズムはリニューアルオープンしました(2012年9月21日)。
- 2012年8月:岐阜県本巣市『モレラ岐阜』のコムサイズムは閉店し、グリーンプラザ2Fにコムサスタイル(コムサイズム他)としてリニューアルオープンしました(2012年8月17日)。
- 2012年8月:神奈川県横浜市『港北TOKYUショッピングセンター』のコムサコムサアウトレット(コムサイズム他)は撤退しました。
- 2012年8月:大阪府大阪市『なんばCITY』のコムサステージ(コムサメン プラチナコムサ アルチザン コムサコミューン PPFM パープル&イエロー
ボナジョルナータ※メンズ)は撤退しました(2012年7月31日)。
- 2012年4月:全店舗に「営業時間」の項目を新たに追加しました。
- 2012年4月:東京都町田市『東急まちだ店』のコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2012年2月:兵庫県三田市『三田ウッディタウン』のコムサイズムは退店(撤退)しました(2011年10月末)。
- 2012年2月:東京都墨田区『オリナス錦糸町』のコムサストア(コムサイズム他)は退店(撤退)します(2012年2月12日)。
- 2012年2月:東京都千代田区『有楽町西武』(コムサデモード)は閉店していました(2010年12月25日)。
- 2012年1月:青森県つがる市『イオンモールつがる柏』にコムサイズムがありました。
- 2012年1月:青森県五所川原市『エルムの街ショッピングセンター』のコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2012年1月:青森県青森市『さくら野百貨店青森店』にコムサメンがありました。
- 2012年1月:青森県青森市『中三青森本店』のコムサデモード/フィユは退店(撤退)しました。
- 2011年11月:東京都多摩市『聖蹟桜ヶ丘オーパ』のコムサイズムは退店(撤退)しました(2011年7月)。
- 2011年11月:大阪府大阪市『ヨドバシ梅田』のコムサストア(コムサイズム他)は退店(撤退)ではなく、ヨドバシ梅田内で規模を縮小しリニューアルオープンしました(2011年12月1日)。
- 2011年11月:北海道苫小牧市『苫小牧駅前プラザegao』のコムサイズムは『イオンモール苫小牧』に移転しました。
- 2011年11月:北海道室蘭市『丸井今井室蘭店』は閉店していました(2010年1月)。
- 2011年11月:大阪府八尾市『アリオ八尾』のコムサイズムは退店(撤退)しました(2011年5月)。
- 2011年10月:大阪府大阪市『ヨドバシ梅田』のコムサストア(コムサイズム他)は退店(撤退)しました。
- 2011年10月:東京都千代田区『有楽町阪急』はに『阪急MEN'S TOKYO』に名称変更、リニューアルオープンします。また、アルチザンは「コムサメン・プラチナ」としてリニューアルオープンします(2011年10月15日)。
- 2011年10月:神奈川県横浜市『マルイシティ横浜』のコムサメンは「コムサステージ」(コムサメン/アルチザン/コムサコミューン/PPFM/パープル&イエロー)としてリニューアルオープンします(2011年10月8日)。
- 2011年10月:佐賀県佐賀市『モラージュ佐賀』のコムサイズムは退店(撤退)しました(2011年9月30日)。
- 2011年10月:神奈川県横浜市『西武東戸塚店』本館のコムサデモードとオーロラモールのボナジョルナータは退店(撤退)、オーロラモールのコムサイズムはリニューアルしました(2011年9月23日)。
- 2011年10月:神奈川県横浜市『京急百貨店上大岡駅』のコムサイズムは「コムサイズムコレクト」に店名変更されました。他にコムサデモード/コムサメンもあるようです。
- 2011年10月:神奈川県横浜市『横浜ビブレ』のパープル&イエローは退店(撤退)しました。
- 2011年10月:北海道札幌市『イオン札幌藻岩店』にコムサイズムがありました。
- 2011年10月:和歌山県田辺市『パビリオンシティ田辺』にコムサイズムがありました。
- 2011年10月:佐賀県唐津市『イオン唐津ショッピングセンター』にコムサイズムがありました。
- 2011年10月:宮崎県延岡市『イオン延岡ショッピングセンター(旧延岡ニューシティショッピングセンター)』のコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2011年8月:広島県尾道市のイオン尾道店(旧尾道サティ)のコムサイズムが再出店しました。店舗の広さや内容は以前と同様のようです。
- 2011年7月:青森県弘前市の中三弘前店のコムサメン、コムサデモードフィユは退店(撤退)しました。
- 2011年6月:FAQページにプラチナコムサとコムサメン・プラチナの違いは?をアップしました。
- 2011年6月:神奈川県横浜市の港北東急のコムサイズムはに「コムサコムサ・アウトレット」(※レディス・メンズ・キッズ)としてリニューアルオープンしました(2011年5月21日)。ファイブフォックスのブランドが勢揃いするアウトレットショップのようです。
- 2011年6月:東京都渋谷区の新宿高島屋のコムサメン・プラチナではプラチナコムサ、アルチザンの商品も一部取り扱いがあるそうです。
- 2011年5月:佐賀県佐賀市のゆめタウン佐賀のコムサイズム・コレクト(レディス)は閉店し、ファミリー向けコムサイズム(レディス・メンズ・キッズ・ベビー)となってリニューアルオープンしました(2011年5月15日)。
- 2011年5月:大阪府大阪市のあべのキューズモールにコムサスタイル(コムサイズム※レディス・メンズ・キッズ)がありました。
- 2011年4月:東京都港区のコムサメン南青山は閉店し、「コムサステージ原宿本店」に集約されたようです。
- 2011年4月:愛知県春日井市のイオン春日井店(旧春日井サティ)のコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2011年4月:佐賀県佐賀市のゆめタウン佐賀にコムサイズム・コレクト(レディス)、ボナジョルナータ(レディス)がありました。
- 2011年4月:東京都世田谷区の二子玉川ライズ・ショッピングセンターにコムサスタイル(コムサイズム※レディス・メンズ)がありました。
- 2011年4月:愛媛県松山市のフジグラン松山のコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2011年4月:三重県四日市市のイオン四日市北ショッピングセンターのコムサイズム)は退店(撤退)しました。
- 2011年3月:福岡県福岡市の博多阪急にコムサデモード(大きいサイズ)、ギャバジンK.T(大きいサイズ)、コムサメンがありました。
- 2011年2月:大阪府泉南市のイオンモールりんくう泉南のコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2011年1月:京都府京都市のKyoto-Yodobashiにコムサイズム(レディス・メンズ・キッズ)、ボナジョルナータ(レディス)、PPFM、Purple&Yellow(レディス・メンズ)がありました。
- 2011年1月:東京都中野区の「丸井中野本店」は「中野マルイ」に名称変更&再オープン(2011年1月28日)し、コムサイズム(※レディス・キッズ)が再出店しました。
- 2011年1月:東京都豊島区のサンシャインシティのコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2011年1月:埼玉県蕨市のイトーヨーカドー(ザ・プライス)蕨店にコムサイズムはありませんでした。
→データ削除しました。ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
- 2011年1月:埼玉県蕨市のイトーヨーカドー錦町店にコムサイズムがありました。
- 2011年1月:東京都渋谷区のエムズ原宿に「コムサステージ原宿本店」(コムサコミューン/PPFM/パープル&イエロー/コムサメン/プラチナコムサ/アルチザン※メンズのみ)が新規オープンしました(2010年11月27日)。ブランド編集型の新業態だそうです。
- 2011年1月:北海道名寄市のイオン名寄ショッピングセンターにコムサイズムがありました。
- 2011年1月:鹿児島県鹿屋市のプラッセだいわ鹿屋店にコムサイズムがありました。
- 2011年1月:秋田県秋田市の秋田サティにコムサイズムがありました。
- 2010年11月:東京都武蔵野市のコピス吉祥寺にコムサスタイル(コムサイズム※レディス・キッズ)がありました。
- 2010年11月:高知県四万十市のフジグラン四万十にコムサイズムがありました。
- 2010年11月:静岡県浜松市のイオンモール浜松志都呂のコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2010年11月:栃木県宇都宮市のFKD宇都宮店のコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2010年10月:石川県加賀市のジャスコ加賀の里ショッピングセンターのコムサイズムは退店(撤退)していました。
- 2010年9月:宮城県仙台市のさくら野百貨店仙台店にコムサデモードがありました。
- 2010年9月:宮城県仙台市のセルバのコムサイズムは退店(撤退)しました(2010年8月)。
- 2010年8月:北海道帯広市の藤丸百貨店にコムサデモード、コムサメンがありました。
- 2010年8月:静岡県袋井市のジャスコ袋井店にコムサイズム(レディス)がありました。
- 2010年7月:千葉県印西市のイオンモール千葉ニュータウン モール棟1Fにコムサイズムがありました。
- 2010年6月:岡山県津山市のアルネ津山のコムサイズムは退店(撤退)していませんでした。※天満屋1階にあります。
- 2010年6月:大阪府高槻市のアクトアモーレ2Fにコムサイズムがありました。
- 2010年6月:大阪府堺市のイトーヨーカドー津久野店にコムサイズムがありました。
- 2010年6月:東京都武蔵野市の伊勢丹吉祥寺店(コムサイズム)は閉店していました(2010年3月14日)。
- 2010年6月:東京都世田谷区のコムサイズム二子玉川店は閉店していました。
- 2010年6月:埼玉県三郷市のイトーヨーカドー三郷店のコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2010年5月:千葉県市川市のシャポー市川にコムサイズム(レディス・キッズ)がありました。
- 2010年5月:福岡県福岡市のショッパーズモールマリナタウン専門店街にコムサイズムがありました。
- 2010年5月:埼玉県さいたま市のステラモールのコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2010年5月:京都府京都市の近鉄百貨店桃山店(MOMO)にコムサイズムがありました。
- 2010年5月:愛知県名古屋市のアピタ千代田橋店にコムサイズムがありました。
- 2010年5月:栃木県宇都宮市のアピタ宇都宮店にコムサイズムがありました。
- 2010年5月:福井県福井市のアピタ福井大和田店にコムサイズム、ボナジョルナータ(レディス)がありました。
- 2010年4月:群馬県太田市のイオンモール太田がリニューアルオープンし、コムサイズムが新規オープンします(2010年4月23日)。
- 2010年4月: 福岡県北九州市の小倉伊勢丹は閉店(2008年3月25日)、跡地にはCOLET(コレット)がオープンしています。小倉伊勢丹にあったコムサデモード(大きいサイズ)は井筒屋小倉店にコムサデモード(T/L)として移転しました。
- 2010年4月:佐賀県伊万里市のコムサデモードフィユ伊万里店は閉店しました(2009年12月末)。
→データ削除しました。
- 2010年4月:千葉県船橋市のらぽーとTOKYO-BAYのコムサイズムは閉店し(2010年2月末)、北韓1Fにコムサスタイル(キッズ)(2010年3月27日)、南館2Fにコムサスタイル(メンズ・レディース)(2010年4月24日)としてリニューアルオープンします。
- 2010年3月:大阪府大阪市のなんばパークスのコムサイズムは退店(撤退)したわけではなく、なんばパークス内で場所を変え「コムサスタイル」(コムサイズム他)としてリニューアルオープンしました(2010年3月11日)。
- 2010年3月:奈良県大和郡山市のイオンモール大和郡山がグランドオープンし、コムサイズムが新規オープンしました(2010年3月25日)。
- 2010年3月:千葉県銚子市のイオン銚子ショッピングセンターがグランドオープンし、コムサイズムが新規オープンしました(2010年3月16日)。
- 2010年3月:福島県いわき市のいわきサティにコムサデモードがありました。
- 2010年3月:熊本県荒尾市のあらおシティモールにコムサイズムがありました。
- 2010年3月:熊本県天草市のジャスコ本渡ショッピングセンターのコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2010年3月:兵庫県加古川市のヤマトヤシキにコムサデモードがありました。
- 2010年2月:神奈川県横浜市のららぽーと横浜にコムサスタイル(コムサイズム※レディース・メンズ・キッズ)がありました。
- 2010年2月:神奈川県川崎市のラゾーナ川崎プラザにコムサスタイル(コムサイズム※レディス・メンズ)、コムサイズムコレクト(コムサイズム※キッズ・ベビー)がありました。
- 2010年2月:大阪府大阪市のなんばCITYにコムサステージ(コムサメン/プラチナコムサ/アルチザン/コムサコミューン/PPFM/パープル&イエロー/ボナジョルナータ※メンズ)がありました。
- 2010年1月:東京都中央区の八重洲地下街のコムサイズムコレクトは退店(撤退)しました。
- 2010年1月:神奈川県横浜市のクイーンズスクエア横浜のコムサストア(コムサイズム他)は退店(撤退)しました(2010年1月31日)。
- 2010年1月:神奈川県相模原市の伊勢丹相模原店にコムサデモードフィユ、コムサイズム・ドットアイがありました。
- 2010年1月:東京都港区の南青山スリービルにコムサメンがありました。
- 2010年1月:神奈川県横浜市の横浜ビブレのボナジョルナータは退店(撤退)しました。
- 2010年1月:神奈川県横浜市の西部東戸塚店オーロラモールにボナジョルナータがありました。
- 2010年1月:神奈川県横浜市のそごう横浜店にコムサメンがありました。
- 2010年1月:神奈川県横浜市の横浜高島屋にコムサメンがありました。
- 2010年1月:大阪府大阪市のなんばパークスのコムサイズムは退店(撤退)しました(2009年11月30日)。
- 2010年1月:東京都新宿区の伊勢丹新宿店パークシティ5にコムサメン・プラチナがありました。
- 2010年1月:千葉県流山市の流山おおたかの森 S・Cのコムサイズムは退店(撤退)しました(2010年1月17日)。
- 2010年1月:千葉県柏市のモラージュ柏のコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2010年1月:東京都千代田区の有楽町マルイにコムサメン・プラチナが出店していました(2009年9月)。
- 2010年1月:東京都中央区のコムサストア日本橋は閉店していました(2009年10月)。
- 2010年1月:東京都新宿区の「マルイシティ新宿」は「新宿マルイアネックス」に名称変更&リニューアルオープン(2009年9月18日)し、コムサデモードは退店(撤退)しました。
- 2010年1月:宮崎県宮崎市の宮崎山形屋にコムサデモードがありました。
- 2009年12月:兵庫県西宮市の阪急西宮ガーデンズにコムサスタイル(コムサイズム他)がありました。
- 2009年12月:千葉県習志野市の丸井津田沼店(コムサデモード、コムサメン)は閉店していました(2007年2月12日)。
- 2009年12月:東京都港区のアクアシティーお台場のコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2009年11月:東京都江戸川区のイトーヨーカドー葛西店にコムサイズムがありました。
- 2009年10月:福岡県北九州市のリバーウォーク北九州のコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2009年10月:愛知県愛知郡長久手町のアピタ長久手店にコムサイズムがありました。
- 2009年10月:岐阜県中津川市のアピタ中津川店にコムサイズムがありました。
- 2009年10月:大阪府高槻市のジャスコ高槻店にコムサイズムがありました。
- 2009年10月:兵庫県神戸市のジェームス山サティにコムサイズムがありました。
- 2009年10月:滋賀県彦根市のビバシティ彦根にコムサイズムがありました。
- 2009年10月:栃木県日光市のジャスコ今市店にコムサイズムがありました。
- 2009年10月:群馬県館林市の館林つつじの里ショッピングセンターにコムサイズムがありました。
- 2009年10月:山梨県富士吉田市のQ-STAにコムサイズムがありました。
- 2009年10月:長野県松本市の南松本ショッピングセンターにコムサイズムがありました。
- 2009年10月:新潟県上越市のジャスコ上越店にコムサイズムがありました。
- 2009年10月:香川県丸亀市のゆめタウン丸亀にコムサイズムがありました。
- 2009年10月:岡山県岡山市のシネマタウン岡南にコムサイズムがありました。
- 2009年10月:島根県出雲市のゆめタウン出雲にコムサイズムがありました。
- 2009年10月:東京都八王子市のイトーヨーカドー八王子店にコムサイズムがありました。
- 2009年10月:大阪府岸和田市のグルメシティ泉佐野のコムサイズムは退店(撤退)しました。
- 2009年10月:静岡県静岡市のパルシェのコムサイズムはレディースのみの取り扱いでした。
- 2009年10月:愛媛県伊予郡松前町のエミフルMASAKIにコムサイズムがありました。
- 2009年10月:愛媛県松山市のフジグラン松山にコムサイズムがありました。
- 2009年10月:愛媛県松山市の銀天街GETのコムサイズムは2009年9月に退店(撤退)しました。
- 2009年10月:佐賀県佐賀市のヒートアイランド(コムサデモード、コムサメン、コムサデモードフィユ)は閉店していました(2009年6月29日)。
- 2009年9月:長野県岡谷市のアピタ岡谷店にコムサイズムがありました。
- 2009年9月:東京都台東区のマルイシティ上野のコムサデモードは2009年8月30日に退店(撤退)しました。
- 2009年9月:東京都の地図のリンク間違いを修正しました。
- 2009年8月:岡山県津山市のアルネ津山のコムサイズムは退店(撤退)したそうです。
- 2009年8月:広島県尾道市の尾道サティのコムサイズムは退店(撤退)したそうです。
- 2009年8月:京都府京田辺市のアル・プラザ京田辺にコムサイズムがありました。
- 2009年8月:大阪府寝屋川市のアル・プラザ香里園にコムサイズムがありました。
- 2009年8月:大阪府枚方市の枚方ビブレ(現枚方サティ)、くずはモールのコムサイズムは退店(撤退)したそうです。
- 2009年8月:福岡県中間市のダイエーショッパーズモールなかま、福岡市のイオン福岡伊都ショッピングセンター、筑紫野市のイオンモール筑紫野、大牟田市のゆめタウン大牟田にコムサイズムがありました。
- 2009年8月:長崎県長崎市の夢彩都にコムサイズムがありました。
- 2009年8月:宮崎県延岡市の延岡ニューシティショッピングセンターにコムサイズムがありました。
- 2009年8月:大分県中津市のイオンモール三光にコムサイズムがありました。
- 2009年8月:茨城県守谷市のロックシティ守谷ショッピングセンター、西友守谷店にコムサイズムがありました。
- 2009年8月:福島県会津若松市のアピタ会津若松店にコムサイズムがありました。
- 2009年8月:山形県東田川郡三川町のイオン三川ショッピングセンターにコムサイズムがありました。
- 2009年8月:北海道苫小牧市の苫小牧駅前プラザegaoにコムサイズムがありました。
- 2009年8月:熊本県八代市のイオン八代ショッピングセンターにコムサイズムはありませんでした。
→データ削除しました。
- 2009年8月:兵庫県神戸市のイオンモール神戸北にコムサイズムがありました。
- 2009年8月:千葉県館山市のロックシティ館山店のコムサイズムは2009年8月16日に退店(撤退)しました。
- 2009年8月:新潟県新潟市のアピタ新潟亀田店にコムサイズムがありました。
- 2009年7月:アクセサリーブランドの「コムサデモードシャリテ」は撤退しました。
- 2009年7月:FAQに「コムサデモードとコムサメンのプラチナって何ですか?」を追加しました。
- 2009年7月:東京都国分寺市の国分寺マルイ(旧マルイファミリー国分寺)のコムサイズムは退店(撤退)したそうです。
- 2009年7月:東京都中央区にアルチザンがあるとの情報提供をいただきました。
- 2009年7月:愛知県名古屋市の名鉄百貨店本館にコムサデモードがありました。
- 2009年7月:三重県四日市市のイオン四日市北ショッピングセンターにコムサイズムがありました。
- 2009年6月:大阪府守口市の京阪百貨店守口店にコムサデモード(アルチザンも取り扱いあり)、コムサイズムがありました。
- 2009年6月:福岡県福岡市の岩田屋本店にコムサデモード、コムサデモードフィユがありました。
- 2009年5月:栃木県小山市のおやまゆうえんハーヴェストウォークのコムサイズムは退店(撤退)したそうです。
- 2009年5月:東京都江東区のららぽーと豊洲のコムサイズムはコムサスタイルに店名変更されていました。コムサイズムの新しいセレクトショップのようです。
- 2009年5月:北海道札幌市のイオン札幌平岡店ショッピングセンターにコムサイズムがありました。
- 2009年4月:神奈川県厚木市の厚木パルコ(コムサイズム)は閉店していました(2008年2月24日)。
- 2009年4月:愛知県豊田市のメグリアセントレにコムサイズムがありました。
- 2009年4月:山形県米沢市の米沢サティ、新潟県新発田市のイオン新発田ショッピングセンターにコムサイズムがありました。
- 2009年3月:群馬県高崎市のイオンモール高崎、伊勢崎市のスマーク伊勢崎、みどり市のアピタ笠懸店にコムサイズムがありました。
- 2009年2月:宮城県仙台市の地図のリンク間違いを修正しました。
- 2009年2月:兵庫県神戸市の神戸阪急にコムサデモード(トール&Lサイズ)、コムサメン、コムサデモードフィユ、コムサデモードフォセットがありました。
- 2009年2月:大阪府大阪市の阪急うめだ本店にコムサデモード・プラチナ、コムサデモードミュー(Sサイズ)・プリュス(トール&Lサイズ)、コムサデモードフィユがありました。
- 2009年2月:女性向けコムサブランドの「CARRIERA e BASILE(カリエラエバジーレ)」は撤退しました(2008年)。
- 2009年2月:埼玉県川越市のアトレ川越にコムサメン、PPFM、コムサイズムホームがありました。
- 2009年2月:埼玉県入間市の丸広百貨店入間店にコムサイズムがありました。
- 2009年2月:埼玉県川越市の丸広百貨店川越店にコムサデモード・プラチナがありました。
- 2009年1月:神奈川県鎌倉市の大船ルミネウィングのコムサイズムは2009年1月31日に退店(撤退)するそうです。現在セール中とのことです。
- 2009年1月:愛知県東浦町のイオンモール東浦と阿久比町のアピタ阿久比にあるコムサイズムの電話番号を修正しました。
- 2009年1月:埼玉県上尾市の丸広百貨店上尾店にコムサイズムコレクトがありました。
- 2008年12月:宮城県石巻市のさくら野百貨店石巻店は閉店していました(2008年4月27日)。
- 2008年12月:滋賀県近江八幡市のマイカルタウン近江八幡にコムサイズムがありました。
- 2008年12月:岐阜県各務原市のアピタ各務原店と岐阜県本巣市のモレラ岐阜にコムサイズムがありました。
- 2008年12月:神奈川県海老名市の海老名サティのコムサイズムは退店(撤退)したそうです。
- 2008年11月:千葉県千葉市の千葉パルコのコムサメンは退店(撤退)したそうです。
- 2008年11月:鹿児島県鹿児島市のダイエー鹿児島店にコムサイズムがありました。
- 2008年11月:大阪府大阪市のなんばマルイにコムサメン・プラチナがありました。
- 2008年11月:埼玉県越谷市のイオンレイクタウンmoriにコムサイズムがありました。
- 2008年11月:宮城県大崎市のジャスコ古川店にコムサイズムがありました。
- 2008年10月:兵庫県神戸市の大丸新長田店にコムサイズムがありました。
- 2008年10月:神奈川県川崎市のイトーヨーカドーエスパ川崎店にコムサイズムがありました。
- 2008年10月:福岡県北九州市のイオン八幡東ショッピングセンター、イオン若松ショッピングセンター、サンリブシティ小倉にコムサイズムがありました。
- 2008年10月:東京都中野区の丸井中野本店(コムサデモード、コムサメン、コムサイズム)は閉店していました(2007年8月26日)。
- 2008年9月:静岡県の地図のリンク間違いを修正しました。
- 2008年9月:静岡県静岡市のジャスコ清水店にコムサイズムがありました。
- 2008年9月:兵庫県加古川市の加古川サティにコムサイズムがありました。
- 2008年8月:千葉県館山市のロックシティ館山店にコムサイズムがありました。
- 2008年8月:新潟県新潟市のアピタ新潟西のコムサイズムは退店(撤退)したのではなく、もとからなかったそうです。
→データ削除しました。
- 2008年7月:新潟県新潟市のアピタ新潟西のコムサイズムは退店(撤退)したそうです。
- 2008年7月:兵庫県西宮市の阪神にしのみやのコムサイズムは退店(撤退)したそうです(2007年8月)。
- 2008年7月:東京都豊島区の西武池袋本店のコムサメン・プラチナではアルチザン(男性向け)の商品も一部取り扱いがあるそうです。
- 2008年7月:東京都豊島区のマルイシティ池袋のコムサデモードは退店(撤退)したようですが、ペイトンプレイス(Lサイズ)、PPFMがあり、コムサメンではアルチザンの商品も一部取り扱いがあるそうです。
- 2008年7月:東京都豊島区の東武百貨店池袋店にコムサデモード(Lサイズ)、コムサプラチナ、アルチザン(女性向け)、カリエラエバジーレ、ギャバジンK.T、バジーレ28、コムサメン・プラチナ(※アルチザンの商品も一部取り扱いあり)、コムサデモードフィユがあるとの情報提供をいただきました。
- 2008年7月:東京都千代田区の大丸東京店のコムサブランドはすべて退店(撤退)したわけではなく、コムサデモード/メン共にアルチザンに変わりました(2007年12月)。※コムサメンの商品も一部取り扱いがあるそうです。
- 2008年7月:東京都千代田区の有楽町阪急にアルチザン(男性向け)があるとの情報提供をいただきました。※コムサメンの商品も一部取り扱いがあるそうです。
- 2008年7月:広島県福山市の天満屋福山店のコムサメンは退店(撤退)したそうです(2008年1月末)。
- 2008年6月:東京都大田区のイトーヨーカドー大森店にコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年6月:東京都台東区の松坂屋上野店にコムサデモードとコムサデモードフィユがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年6月:京都府京都市のイオンモール京都ハナにボナジョルナータ(レディース・メンズ)があるとの情報提供をいただきました。
→エリア別ページに情報を追加しました。
- 2008年5月:千葉県浦安市のイクスピアリのコムサイズムは退店(撤退)したわけではなく、イクスピアリ内で場所を変え「コムサマーケット」(コムサイズム、コムサヌーヴェル、モノコムサ、コムサコミューン、コムサスポーツ)としてリニューアルオープンしました(2008年5月17日)。
- 2008年5月:男性向けコムサブランドの「KENJI ITO COMME CA COLLECTION(ケンジイトウコムサコレクション)」と「PRIGS(プリッグス)」は終了・撤退しました。また、「COMME
CA DU MODE MEN(コムサデモードメン)」は「COMME CA MEN(コムサメン)」に名称変更されました(2007年)。
→コムサブランド一覧ページを修正しました。
- 2008年5月:神奈川県大和市のイオン大和ショッピングセンターのコムサイズムは退店(撤退)したそうです。
- 2008年5月:関東エリア(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県・山梨県)の地図のリンク間違いを修正しました。
- 2008年5月:千葉県浦安市のイクスピアリのコムサイズムは退店(撤退)したそうです。
- 2008年5月:東京都千代田区の大丸東京店のコムサブランドはすべて退店(撤退)したそうです。
- 2008年5月:千葉県流山市の流山おおたかの森 S・Cにコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年5月:和歌山県和歌山市のシティワカヤマにコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年4月:神奈川県横須賀市のショッパーズプラザ横須賀にコムサイズム(レディース・メンズ・キッズ)がありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年4月:福島県郡山市の丸井郡山店は閉店していました(2008年2月29日)。
- 2008年4月:三重県名張市のアピタ名張店にコムサイズム(レディース・キッズ)がありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年3月:埼玉県越谷市の南越谷オーパのコムサイズムは退店(撤退)したそうです(2008年2月17日)。
- 2008年3月:千葉県四街道市のイトーヨーカドー四街道店のコムサイズムは退店(撤退)したそうです。
- 2008年3月:宮城県仙台市のコムサストア仙台店は閉店していました(2008年1月31日)。
- 2008年3月:茨城県ひたちなか市のファッションクルーズ ニューポートひたちなかにコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年3月:東京都立川市のマルイミニ立川は閉店していました(2007年8月12日)。跡地には立川モディがオープンし(2007年9月28日)、パープル&イエロー(メンズ)が出店していました。
- 2008年3月:東京都武蔵野市の吉祥寺パルコのコムサブランドはすべて退店(撤退)したそうです。
- 2008年3月:福岡県福岡市の西新エルモールプラリバにコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年3月:東京都江東区のイトーヨーカドー木場店とららぽーと豊洲にコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年3月:福岡県の地図のリンク間違いを修正しました。
- 2008年2月:長崎県佐世保市のジャスコ大塔店にコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年2月:大阪府大阪市の阪急百貨店メンズ館(コムサデモードメン・プラチナ)が新規オープンしました(2008年2月1日)。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年1月:京都府木津川市のイオン高の原ショッピングセンターにコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年1月:京都府京都市のイオンモール京都ハナにコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年1月:京都府京都市の近鉄百貨店京都店(コムサイズム)は閉店していました(2007年2月28日)。
- 2008年1月:北海道千歳市のポスフール千歳店にコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年1月:愛知県津島市のヨシヅヤ津島本店にコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年1月:徳島県徳島市のマルナカ徳島店にコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2008年1月:埼玉県所沢市の丸井所沢店(コムサデモード、コムサデモードメン)は閉店していました(2007年1月31日)。
- 2007年12月:東京都品川区の丸井大井町店(コムサデモード、コムサデモードメン、コムサイズム)は閉店していました(2007年8月31日)。
- 2007年12月:大阪府八尾市のアリオ八尾にコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2007年12月:岩手県一関市の一関サティ、奥州市のジャスコ前沢店にコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2007年11月:福井県鯖江市のアルプラザ鯖江にコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2007年10月:神奈川県横浜市の横浜ビブレにボナジョルナータ、コムサコミューン、PPFM、パープル&イエローがあるとの情報提供をいただきました。
→エリア別ページに情報を追加しました。
- 2007年10月:神奈川県川崎市のラゾーナ川崎プラザにCCMとコムサパサージュがあるとの情報提供をいただきました。
→エリア別ページに情報を追加しました。
- 2007年10月:愛知県名古屋市のイオンナゴヤドーム前ショッピングセンターにコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2007年8月:兵庫県姫路市のジャスコ姫路リバーシティショッピングセンターにコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2007年6月:愛知県春日井市のTHE MALL春日井(LIVIN)にコムサデモードフィユがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2007年5月:栃木県小山市のロブレ小山にあったコムサイズムはおやまゆうえんハーヴェストウォークに移転したそうです(2007年4月)。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2007年5月:宮城県宮城郡利府町のイオン利府ショッピングセンターにコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2007年4月:熊本県上益城郡嘉島町のイオンモール熊本クレア(旧ダイヤモンドシティ・クレア)にコムサイズムが新規オープンしました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2007年4月:岐阜県美濃加茂市のアピタ美濃加茂店にコムサイズムがありました。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。
- 2007年4月:宮城県名取市のダイヤモンドシティ・エアリにコムサイズムコレクトが新規オープンしました(2007年2月末)。
→エリア別ページとブランド別ページに情報を追加しました。